RPP広告とは?設定方法から注意点まで徹底解説!

投稿日:2020.04.02

楽天市場ではアクセス数を増やすための施策としてRPP広告の運用が欠かせません。

今回は楽天市場において集客方法として多く使われる、RPP広告についてECコンサルが説明します!

1,RPP広告とは?



RPP広告とは、楽天市場で検索をした際、下記画像のように検索結果上部に掲載される広告の事です。






表示された商品は、上記の画像のように商品名の横に[PR]と表示される(赤枠箇所)ので、ユーザーが見ても広告であると認識することができます。

広告運営をする店舗様にとっても便利な機能が多くあるので、1つずつ紹介します。



RPP広告運用代行はこちらから



1-a,月予算5,000円から出稿可能!


RPP広告は店舗様が設定した予算で配信することができます。

クリック課金型広告なので、広告をクリックされて初めて予算が消化されます。

予算消化後は広告配信が停止し、上限予算を超えて請求されることはありませんので安心して利用ができます。

最低月予算は5,000円で、キャンペーンごとにCPCを25円から1,000円の間で設定することができます。


1-b,ユーザーに最適な商品が自動配信!



配信対象となる商品は、店舗内のすべての商品です。※特定の商品を除外することも可能です。

その中から楽天が店舗の商品と購買データをマッチングし、ユーザーに最適な商品が自動で配信されます。


1-c,商品毎にCPC設定が可能!



特定の商品の入札金額を引き上げる「商品CPC」を設定することができます。

キャンペーンCPC設定よりも商品CPCの方が優先されるため、商品CPCを設定することにより配信の優先度や費用を細かく調節できます。

特に多くアクセスを集めたい商品・積極的に販売していきたい商品など、特定商品のCPCを引き上げることができ、逆に費用対効果の合わない商品のCPCを引き下げることも可能です。


1-d,任意商品に対してキーワード別にCPC設定が可能!



商品を指定して特定の検索キーワード別にCPC設定することができます。

例えば、特定のボールペン商品に、「ボールペン 3色」というキーワードを設定しCPCを設定することができます。

そうすることで、ユーザーが「ボールペン 3色」と検索した際に、設定した特定の商品の広告表示具合を調整することができます。



キーワードCPCはキャンペーンCPCとは異なり、設定可能なCPCが50円からなので注意しましょう。


1-e,除外登録により配信商品の選定も可能!



RPP広告の配信対象は全商品ですが、「除外登録」をすることで配信したくない商品の配信を止めることが可能です。

利益率の低い商品や、転換率が悪い商品などを除外登録することで、無駄な広告費を削減することができます。



1-f,パフォーマンスレポートから詳細の配信実績が分かる!



RMS上から前日までの集計結果をいつでも確認することができます。(2020年4月現在)




パフォーマンスレポート結果の分析をして、CPC調整や除外登録をしていくことでより良い広告運用をすることが可能です。



RPP広告運用代行はこちらから



2,RPP広告の出稿方法





RPP広告は楽天RMSから出稿することができます。

出稿までの設定の流れを説明致します。



2-a,RMS上のRPP設定ページを開く



RMSログイン後、以下の手順でクリックすることでRPP広告の設定画面「プロモーションメニュー検索連動型広告(RPP)」にアクセスができます。


楽天RMSメインメニュー > 広告・アフィリエイト・楽天大学 > 1 広告(プロモーションメニュー) > 検索連動
(RPP)





2-b,キャンペーンを設定する





「プロモーションメニュー検索連動型広告(RPP)」から以下の手順でキャンペーン設定をしていきます。


プロモーションメニュー検索連動型広告(RPP) > キャンペーン > 新規登録



キャンペーン名:ユーザーには表示されないので、管理のしやすい名前をつけましょう。

ステータス:「有効」にすると広告配信され、「無効」にすると広告停止します。

継続月予算:毎月RPPに掛けられる金額を入力します。入力した予算を配信された広告がクリックされるたびに消化されていきます。

CPC(1クリックあたりの入札単価):1クリックに掛けられる単価を入力します。25円から設定することができます。



以上でRPP広告の出稿設定は完了です。

広告審査が無いので、出稿設定してから24時間以内に配信されます。



3,RPP広告の注意点


3-a,在庫がないSKUを含む商品は転換率が下がる



SKUとはStock Keeping Unitの略で、受発注や在庫の管理をする際の最小の単位のことを言います。

例えばスニーカーで、カラーバリエーションが3つ、サイズが6サイズある場合、3色×6サイズで「18SKU」ということになります。

この18SKUの内、売り切れているSKUがある場合は転換率が下がってしまいます。





分かりやすく言い換えると、RPP広告経由でアクセスしたとしても、ユーザーが求めているカラーバリエーションやサイズが売り切れていたら購買に繋がりません。

なので結果、転換率の低下に繋がってしまうということです。


3-b,予算は月をまたいで自動で設定されてしまう(自動で再度同じ予算で配信されてしまう)



RPP広告は、継続月予算に入力されている金額で毎月自動で広告配信されてしまいます。

予算が消化されたら広告は止まりますが、月が変わると前月と同じ予算で広告配信されてしまいます。

広告予算が前月と異なる場合は、継続月予算の変更を忘れずにしましょう。




3-c,継続的な分析と広告のチューニング





当たり前ですが、キャンペーンを登録して終わりではありません。

パフォーマンスレポートから下記のような数値を継続的に確認することが重要です。

・予算消化

・広告経由アクセス数

・広告経由売上額

・ROAS




例え、今は問題が無くても、時期により同じ広告設定でも結果が大きく変化します。

例えば、「競合店舗が入札額を引き上げる」「季節要因で商品の需要に変化が起きる」などが考えられます。





常に自店舗の広告結果を分析し、適宜チューニングしていく必要があります。






4,まとめ



RPP広告は低予算で始められて設定も簡単なので、初心者でも始めやすい広告です。

しかし、運用がしやすい反面、競合店舗も力を入れています。

パフォーマンスを日頃から確認し、常にチューニングしていくことが重要です。
Hameeコンサルティングでは、RPP広告の運用実績の分析や運用代行なども行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。



RPP広告運用代行はこちらから

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【楽天市場】広告費削減のためにまずやるべきRPP広告のチューニング

【楽天市場】広告費削減のためにまずやるべきRPP広告のチューニング

2020.07.12

【楽天市場】スマートフォン用説明文の掲載可能な画像枚数が20枚へ変更

【楽天市場】スマートフォン用説明文の掲載可能な画像枚数が20枚へ変更

2020.06.30

楽天 送料無料ライン統一化への対策例

楽天 送料無料ライン統一化への対策例

2020.06.29

楽天SEOの最新ロジックは?2018年11月版

楽天SEOの最新ロジックは?2018年11月版

2018.10.09

楽天スーパーセール必殺マニュアル
【Shopify】blocksで繰り返し要素を作成する

2022.02.01

【Shopify】blocksで繰り返し要素を作成する

【Shopify】カスタマイズで画像にURLを入れるセクションをliquidで作成する

2021.12.26

【Shopify】カスタマイズで画像にURLを入れるセクションをliquidで作成する

【Shopify】カスタマイズで画像をアップするセクションをliquidで作成する

2021.12.01

【Shopify】カスタマイズで画像をアップするセクションをliquidで作成する

【楽天市場】広告費削減のためにまずやるべきRPP広告のチューニング

2020.07.12

【楽天市場】広告費削減のためにまずやるべきRPP広告のチューニング

Amazon出店時に気を付ける3つのポイント

2020.05.25

Amazon出店時に気を付ける3つのポイント

Amazonで売る戦略!スポンサーブランド広告とは?

2020.05.18

Amazonで売る戦略!スポンサーブランド広告とは?

より魅力的な商品ページに!商品紹介コンテンツとは?

2020.05.08

より魅力的な商品ページに!商品紹介コンテンツとは?

今ならECコンサル無料お試し可
DX人材・Webマーケター育成サービスのD-marketing Academy(Dマーケティングアカデミー)

SERVICE

多くの選択肢の中から最適解を導き出し、高精度な施策のご提案を行います

CONTACT

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。